2021.01.16
ブランディング・ワークショップについて(1)3C分析
ワークショップの最重要は業界環境分析(3C分析)前回のブログでは、古賀デザインのブランディング・…
2021.01.16
ワークショップの最重要は業界環境分析(3C分析)前回のブログでは、古賀デザインのブランディング・…
2020.12.31
古賀デザインのワークショップって?当ホームページのブログでは「ブランディングのワークショップ」と…
2020.08.2
私の密かな楽しみ前回のブログでは、自社の広告を自分たちの手で作ることで、自社の提供価値やそのター…
2019.11.20
自分たちの手で広告を作ってみる「自社のブランディングはちゃんとできているのか?」そう考えたときに…
2019.10.15
シナリオを客観的に想像するブランディングをする、あるいはホームページを作成するにあたって、最も必…
2019.09.20
コンテンツは「ユーザーが知りたいこと」前回のブログでは、コンテンツをガッチリ固めてからデザインを…
2019.08.10
「カッコいいホームページにしたい!」に、ちょっと待ったホームページのデザインを考えるのは楽しいも…
2019.07.4
30万円のワークショップは強気の価格設定?前回のブログの後半で、古賀デザインがサポートする社…
2019.06.25
「ブランディングがよくわからない」理由前回のブログ(「マーケティングの無駄はブランディングで…
2019.06.5
広告費はブランディングで減らせる「ブランディングが経営にとって大切なことはわかった。でも、ブラン…