京都市中京区で左官業にはじまり、創業100年を超えた現在では各種の建築土木工事を請け負う株式会社中藏(なかくら)のウェブサイトリニューアルのコンテンツ制作を担当しました。公共事業や店舗建築などのB to Bを念頭に、中藏の事業領域やその…
![創業100年を超える工務店のウェブサイトコンテンツ制作[株式会社 中藏]](https://koga-d.com/hp2018/wp-content/uploads/2020/01/works011-073-main-600x600.jpg)
京都市中京区で左官業にはじまり、創業100年を超えた現在では各種の建築土木工事を請け負う株式会社中藏(なかくら)のウェブサイトリニューアルのコンテンツ制作を担当しました。公共事業や店舗建築などのB to Bを念頭に、中藏の事業領域やその…
福井県坂井市でなみだ目治療を専門とされる眼科医院「佐々木眼科」のウェブサイトのリニューアルを担当しました。それまでは先生自らが「ホームページ・ビルダー」で制作したウェブサイトを約10年使われていましたが、ソフトのサポート期限が切れたことなど…
古くから林業の盛んな岐阜県関市上之保で3代続く建設会社のブランディング。「木の里・上之保」の建設会社にふさわしく、県内産・国内産の木材を自社工場で一本一本の木の表情を見ながら手加工し、組み上げていく。いまでは珍しくなった家づくりを実践する同…
起業者等の産業人材の育成を中心に、産学公連携、スマート社会の推進等を図ることを目的に設立された一般社団法人のブランディングです。同じような機能を持つ公的機関や大学などのインキュベーション組織との違いを際立たせ、記憶性を高めるにはどうするかが…
木材を原料とした断熱材を用いることが特徴の住宅会社のブランディング。会社名は「株式会社アーキトラスト」なのですが、住宅会社の名称としてば堅いイメージがあるため親しみ感のあるブランド開発を行いました。…
滋賀県大津市にて明治5年の創業。地域の公共建築や土木工事、また民間企業の社屋、住宅建築も手掛ける建設会社のブランディング。これまで明確にできずにいた同社の提供価値を定義するフェーズから着手。企業姿勢や建築事例、またこれから向かいたい方向…
奈良県天理市で昭和6年から豆腐の製造・販売に携わる会社のブランディングです。近隣の奈良県桜井市、田原本町で生産される大豆から作られた豆腐を地域の方々に味わって欲しいという思いを込め、「奈良のおまめちゃん」というネーミングから開発しました。…
2014年より京都大学のオープンキャンパスの広報ツール制作を担当しました。日本最高クラスの研究教育機関である京都大学が取り組む領域の広さと奥深さ、そしてビジョンをブランディングしました。…