セイキ製作所Webサイト

金属加工会社のブランディングとウェブサイト制作[株式会社セイキ製作所]

,

2013年にウェブサイトの制作を担当させていただいた京都府八幡市の金属加工会社「株式会社セイキ製作所」が、2020年8月に新工場を同じ八幡市内に新築移転するに伴ない、ウェブサイトや会社案内パンフレットをリニューアル。同時に、同社の特徴や提供価値をよりよく伝えるためのブランディングを、リンク・コミュニティデザイン研究所さんの総合ディレクションのもと行いました。
部品製造など、B to Bにおける購買決定プロセスの「AIDMA」を念頭に、新規のお客様からいかにしてお声がけをいただけるか? に力点を置いたウェブサイトとパンフレットになっています。

株式会社セイキ製作所ウェブサイト:https://www.seiki-seisakusho.com/

提供価値をタグラインに

同社の特徴は、「1. 短納期にも対応できる機動力」「2. 企画・設計から加工組立までを自社工場で行う一貫生産」「3. ISO9001(品質)に準拠した高い品質管理」といえます。さらに、新名神高速道路と第二京阪道路が交わる位置という好立地も重なり、お客様のニーズへの対応力が武器。その提供価値を「製造現場の『なんとかしたい』にすばやく応える」と表現し、元々あったロゴの上にタグラインとして新たに追加しました。
(パンフレット制作:リンク・コミュニティデザイン研究所)

ウェブサイトはわかりやすくシンプルに

一貫生産体制と高い品質を武器に、OEMやODMにも対応できるが同社の特徴。それがわかりやすく伝わるように、文章量はできるだけ抑え、見出しのキーワードだけ追っていけば自然と提供価値が頭に残る閲覧動線を想定しています。また、就職希望の方むけの採用情報としても使えるよう、できるだけ平易な文章表現を心がけています。

コストをかけずに動画を制作

サイトのプラットフォームにはホームページ制作サービス「Jimdo」を利用することで、コーディングやシステム実装のコストを抑える工夫をしています。また、会社やサービス紹介のコンテンツとして、経営陣やスタッフのインタビューを織り込んだ5分33秒の動画を制作しましたが、こちらも制作機材やフローを工夫することにより、リーズナブルな価格(※)で提供することができました。
「コストがネックでホームページが作れない」と諦めないでください。実現する手法はたくさんあります。
※価格詳細については、古賀デザインまでお問い合わせください。

MORE WORKS

  1. 大輪建設株式会社ブランディング

    大輪建設株式会社ブランディング

    滋賀県大津市にて明治5年の創業。地域の公共建築や土木工事、また民間企業の社屋、住宅建築も手掛ける建設会社のブランディング。これまで明確に…

    大輪建設株式会社ブランディング
  2. オープンキャンパスブランディング[京都大学 2016]

    オープンキャンパスブランディング[京都大学 2016]

    2014年より京都大学のオープンキャンパスの広報ツール制作を担当しました。日本最高クラスの研究教育機関である京都大学が取り組む領域の広さと奥…

    オープンキャンパスブランディング[京都大学 2016]
  3. baum x baumブランディング

    baum x baumブランディング

    木材を原料とした断熱材を用いることが特徴の住宅会社のブランディング。会社名は「株式会社アーキトラスト」なのですが、住宅会社の名称としてば堅い…

    baum x baumブランディング
  4. 産業人材育成機関のブランディング[一般社団法人 京都知恵産業創造の森]

    産業人材育成機関のブランディング[一般社団法人 京都知恵産業創造の森]

    起業者等の産業人材の育成を中心に、産学公連携、スマート社会の推進等を図ることを目的に設立された一般社団法人のブランディングです。同じような機…

    産業人材育成機関のブランディング[一般社団法人 京都知恵産業創造の森]
  5. 京都大学ELCAS東京キャンパス

    京都大学ELCAS東京キャンパス

    京都大学が東京駅前にあるサテライトオフィスを用いて、高校生向けに開講する体験型実習(演習)講座のブランディングです。地元京都ではこれまで10…

    京都大学ELCAS東京キャンパス
  6. 金属加工会社のブランディングとウェブサイト制作[株式会社セイキ製作所]

    金属加工会社のブランディングとウェブサイト制作[株式会社セイキ製作所]

    2013年にウェブサイトの制作を担当させていただいた京都府八幡市の金属加工会社「株式会社セイキ製作所」が、2020年8月に新工場を同じ八幡市…

    金属加工会社のブランディングとウェブサイト制作[株式会社セイキ製作所]
  7. フクダ・ロングライフデザイン ブランディング

    フクダ・ロングライフデザイン ブランディング

    大阪市福島区の住宅会社のブランディングです。社名ではなく、提供価値をブランドシンボル化したブランディングプロジェクトです。…

    フクダ・ロングライフデザイン ブランディング
  8. 京都大学サイエンスフェスティバル2015

    京都大学サイエンスフェスティバル2015

    京都大学と教育での連携事業を行う指定校とのイベント「京都大学サイエンスフェスティバル2015」のブランディング。チャレンジする意欲と能力にあ…

    京都大学サイエンスフェスティバル2015
  9. 著作紹介とブログをメインとした公認会計士事務所のウェブサイト制作[岩谷誠治公認会計士事務所]

    著作紹介とブログをメインとした公認会計士事務所のウェブサイト制作[岩谷誠治公認会計士事務所]

    化粧品メーカーのシステムエンジニアから公認会計士に転身したという経歴をお持ちの公認会計士・岩谷誠治さんの事務所のウェブサイトを制作しました。…

    著作紹介とブログをメインとした公認会計士事務所のウェブサイト制作[岩谷誠治公認会計士事務所]
  10. 「木の家づくり」建設会社のブランディング

    「木の家づくり」建設会社のブランディング

    古くから林業の盛んな岐阜県関市上之保で3代続く建設会社のブランディング。「木の里・上之保」の建設会社にふさわしく、県内産・国内産の木材を自社…

    「木の家づくり」建設会社のブランディング
  11. 五條柿ブランディング

    五條柿ブランディング

    奈良県五條市は全国の市町村の中で柿の生産量が日本一の「柿の里」。そのことを広く知っていただくためにのブランディングです。五條市で生産される柿…

    五條柿ブランディング
  12. 山崎とうふブランディング

    山崎とうふブランディング

    奈良県天理市で昭和6年から豆腐の製造・販売に携わる会社のブランディングです。近隣の奈良県桜井市、田原本町で生産される大豆から作られた豆腐を地…

    山崎とうふブランディング
  13. ココチの家ブランディング

    ココチの家ブランディング

    住宅は断熱性能と気密性能を高めることで、外の温度変化の影響を受けづらくまた内部の熱を逃さない、快適な温熱環境を実現することができます。また、…

    ココチの家ブランディング
  14. ののはな草木染めアカデミーブランディング

    ののはな草木染めアカデミーブランディング

    京都府井手町で草木染教室を主宰する「四季の草木染 野の花工房」が、2015年6月に開校した「ののはな草木染アカデミー」のブランディング。ブラ…

    ののはな草木染めアカデミーブランディング
  15. 自治体の事業紹介パンフレットの編集・デザイン[京都市]

    自治体の事業紹介パンフレットの編集・デザイン[京都市]

    京都市内にある商店街の空き店舗の解消と商店街の新たな魅力創出を目的に、平成29年度から令和元年の3年間にわたり実施された「京都市商店街空き店…

    自治体の事業紹介パンフレットの編集・デザイン[京都市]
  16. なみだ目治療の専門施設ウェブサイト制作[佐々木眼科]

    なみだ目治療の専門施設ウェブサイト制作[佐々木眼科]

    福井県坂井市でなみだ目治療を専門とされる眼科医院「佐々木眼科」のウェブサイトのリニューアルを担当しました。それまでは先生自らが「ホームページ…

    なみだ目治療の専門施設ウェブサイト制作[佐々木眼科]
PAGE TOP