WORKS

WORKS CATEGORY
金属加工会社のブランディングとウェブサイト制作[株式会社セイキ製作所]

金属加工会社のブランディングとウェブサイト制作[株式会社セイキ製作所]

2013年にウェブサイトの制作を担当させていただいた京都府八幡市の金属加工会社「株式会社セイキ製作所」が、2020年8月に新工場を同じ八幡市内に新築移転するに伴ない、ウェブサイトや会社案内パンフレットをリニューアル。同時に、同社の特徴や提供…

詳細を見る
小さく始めるブランディング

ブランディングは大企業だけのもの?

ブランディングとは、自社の商品やサービスを選んでもらうために「お客様にとってどんな価値があるのか?」をユーザーに伝えることです。ブランディングによって自社の商品やサービスの価値を知ってもらえなければ、とらえどころの無いまるで空気のように存在…

詳細を見る
自治体の事業紹介パンフレットの編集・デザイン[京都市]

自治体の事業紹介パンフレットの編集・デザイン[京都市]

京都市内にある商店街の空き店舗の解消と商店街の新たな魅力創出を目的に、平成29年度から令和元年の3年間にわたり実施された「京都市商店街空き店舗解消促進事業」を紹介するパンフレットの編集とデザインを担当しました。。過去3年間に開催された物件見…

詳細を見る
著作紹介とブログをメインとした公認会計士事務所のウェブサイト制作[岩谷誠治公認会計士事務所]

著作紹介とブログをメインとした公認会計士事務所のウェブサイト制作[岩谷誠治公認会計士事務所]

化粧品メーカーのシステムエンジニアから公認会計士に転身したという経歴をお持ちの公認会計士・岩谷誠治さんの事務所のウェブサイトを制作しました。岩田さんは公認会計士としてのお仕事や講演活動を精力的に行う傍らで、20冊以上の会計に関する著作が…

詳細を見る
創業100年を超える工務店のウェブサイトコンテンツ制作[株式会社 中藏]

創業100年を超える工務店のウェブサイトコンテンツ制作[株式会社 中藏]

京都市中京区で左官業にはじまり、創業100年を超えた現在では各種の建築土木工事を請け負う株式会社中藏(なかくら)のウェブサイトリニューアルのコンテンツ制作を担当しました。公共事業や店舗建築などのB to Bを念頭に、中藏の事業領域やその…

詳細を見る
なみだ目治療の専門施設ウェブサイト制作[佐々木眼科]

なみだ目治療の専門施設ウェブサイト制作[佐々木眼科]

福井県坂井市でなみだ目治療を専門とされる眼科医院「佐々木眼科」のウェブサイトのリニューアルを担当しました。それまでは先生自らが「ホームページ・ビルダー」で制作したウェブサイトを約10年使われていましたが、ソフトのサポート期限が切れたことなど…

詳細を見る
「木の家づくり」建設会社のブランディング

「木の家づくり」建設会社のブランディング[大勝建設]

古くから林業の盛んな岐阜県関市上之保で3代続く建設会社のブランディング。「木の里・上之保」の建設会社にふさわしく、県内産・国内産の木材を自社工場で一本一本の木の表情を見ながら手加工し、組み上げていく。いまでは珍しくなった家づくりを実践する同…

詳細を見る
産業人材育成機関のブランディング[一般社団法人 京都知恵産業創造の森]

産業人材育成機関のブランディング[一般社団法人 京都知恵産業創造の森]

起業者等の産業人材の育成を中心に、産学公連携、スマート社会の推進等を図ることを目的に設立された一般社団法人のブランディングです。同じような機能を持つ公的機関や大学などのインキュベーション組織との違いを際立たせ、記憶性を高めるにはどうするかが…

詳細を見る
PAGE TOP